【怪談アニメ】平成松江怪談~怪~ 第2話『四人目』【島根県松江市】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 【怪談のふるさと松江】
平成松江怪談~怪~ 第2話『四人目』
~3人の松江観光大使による豪華コラボレーション~
2016年、松江で開催された、茶風林氏主宰の怪談朗読会「怪し会~八雲~」。
そこで披露した木原浩勝氏原作の怪談「指の輪」をFROGMANがアニメ化!
さらに茶風林氏も声優として参加しています。
★松江の観光情報ならおまかせ!ポータルサイト「吉田の松江大作戦」
xn--u9j429qiq1a...
2024年まだ見てる人いる
俺だ。
いますよここに🙋♀️ なんかたまに見たくなるんだよなぁ…。
吉田君が出てきてくれた時の安心感が半端ない
吉田くんポジティブすぎて草
この松江怪談特集を拝見して松江まで行って来ましたよ〜
🙂👍✨
怖くてコメント欄来たのにみんなメンタル強すぎてw
「古い民家から持ってきたんだって」霊がいるってことは、民家で自殺した人が居たってことだよね、、、
不気味だけどわかりやすくて面白かった
私も嫌なバイト辞める時はこの方法使お
Edy _ 嫌がらせにもなるし、嫌いな上司を怖がらせることもできるし名案ですね
あまり使いすぎると?、オオカミ少年ならぬオオカミ青年?、オオカミ中年になりますよ。
嘘を言っちゃいけません。いくらバイトを辞めたいからって。自分から故意に悪戯で霊を使わない方がいいと思います。
@@高木朗
さてはやった事があるな
これ本当にあった話!?
本当ならめちゃくちゃ怖いんだけど…
鷹の爪クオリティだと思って、ギャグを期待してる自分がいた…
ネタバレとしては、
3つの柱はそれぞれ別の場所から集められた木材で、首吊りした幽霊は全員事業が失敗して自殺した経営者だった。
これから同じ運命を辿る社長さんの元に偶然集まったってことかな
それを思うと何の因果かかと思ってしまう。 どちらにしろ もし古い家の木材を使うことがあったら前のためにお祓いした方がいいかもしれない
コメ欄見れば少しは怖くなくなるぜ☆
お前天才か‥‥ッ!?
リンクブリ 天龍対バートン対渕ウィリアムス
偶然ではないって発言はそういう事か…怖。
まってた
鷹の爪団の怖い話と言えば
撮影のスタッフが事故にあって
そのまま幽霊で出てきて
「ギャラ持ってきました…」
ってのが怖かった😭
楽しみにしてたー
昔の家の大黒柱を逆木で使用すると怪異が起きるっていうから梁も同様かもな
あの、ギャグで面白かった鷹の爪と馬鹿に出来ないくらい本格的に怖いょ:(´◦ω◦`):ガクブル
怖いよ〜 吉田くん〜
お前じゃい!
鷹の爪の本気
もう怖すぎ!私も辞めさせて下さい!(泣)
茶風林さんのお顔、初めて拝見しました。
いつも面白い🤣ありがとう😭🤣😊❤😂🎉😢😮😅😊😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅神神神神
水商売の人から聞くと、繁盛している店には幽霊が集まりやすいそうです。
すっげぇ面白い
古い民家から持ってきたのはまずかったかもしれない
古い民家の中でも、材質はとても良いのにとても安過ぎる材木など使ったからだろうね。
玉ねぎの声じゃん
もしかして、山根かい?
@@こてつまま 永沢君じゃなかったっけ?
ナレーションいいね
今年は怪談もの作ってくれないんですか?
うわこっわ。うわこっわ。最後の吉田くんでちょっとほっこり
タイトルの意味が分かると怖い
おーーーー 首吊りの映像が、、過去の記憶だけかと思っていたら・・・
ある意味未来を示唆する興味深い話でした。
ナレーターの声がコナンの目暮警部役の人?
2代目なみへいさんでもある
ちびまる子の永沢君でもある
バキのスペックである
ひぐらしのなく頃にの大石刑事でもある
サイボーグ009の張々湖でもある
バイト着返せや
それ思った笑
郵送で返せるので問題はない
自分が仕事で、清掃に入った店に似ている。まさか😅ww
え、オワタやん
すぐ見たいって人→1:15
これは、古いものを大切にしましょうという、寓話です!
粗末に扱うと、この話みたいにはなるかも〜ですが
1240
3:17 犬神家
俺は古い椿を材料に道具を作ったり柱を逆さまに立てると妖怪になるって話は何度か聞きましたが今回の話は木材の記憶が映し出したもので実際には被害はびっくりした程度で済みましたがこれが危害を加えたということになったら倒産レベルでは済まないことになっていたと思います(まぁ、前の社長さんは自殺してしまってある意味被害がでましてけどね)
返信
古い椿は古椿に、逆さの柱は逆柱になるって話ですね
社長さんはある意味呼ばれたのかもしれませんね
1249
1
2
3
まんが日本昔話に
『家を建てることを夢見て真面目に頑張った男が、いざ家を建てる時に一本だけ太い材木が足りなかったので、古い供養塔の木を切り倒して逆さまに使ってしまった。ところが完成直後から家鳴りに悩まされ、お坊さんに見てもらったら柱に使われた供養塔の祟りだとして謝って建て直せと言われる。しかし、二度と男には建て直すだけのお金は貯まらなくなった』
というドンピシャな話があってねぇ。
首を吊っていった人達は、大切な所にお金を掛けるのを惜しんだ為に、そういう事になっていったのではないかな。
集まったのは偶然じゃないってそう言うことかもね。
松江はやっぱり異界なんすね~
ごめん。ナめてた
許さん、土下座して詫びてもらいます
許せ
ゆう 許さん、土下座して詫びてもらいます
@@kusa5050 許せ
ゆう 許さん、土下座して詫びてもらいます
俺「うわぁー、おっかねぇ・・・おっかねぇ・・・」
吉田くん「綺麗なお姉さんが・・・(以下略)」
俺「・・・・・・・・・・・・いいな・・・ソレ・・・」
なんか、社長可哀想です
霊能者の声、人造人間18号だね
おお、この話はすごいな
ナレーター永沢君
髪紫の店員が藤木君の声に聞こえる
一家心中首吊りした後の梁か……
ちびるっ!
見入ってしまいました
梅田のど真ん中にある大きな商店街の、が〇こ寿司(だったと思う)斜め前くらいにかつてあったこじゃれた居酒屋さん。
そこの五階にある宴会用お座敷はほんとうによく出たよ……もう二十年以上前になるけど。
そこは一つのビルが全部同じ系列だけど一階ごとにテイストの違う居酒屋さんで、当時の若い人には目新しくて大人気だった。
予約が取れない店として結構話題になってて、でも年末年始の書き入れ時も五階だけは殆ど予約を取らず、私が辞める頃にはお客さんを入れるのをやめて物置になってたわ。
つい最近本当に二十何年ぶりにそこを通ったけど、ビルは全然違うお店が入ってた。今でも出るのかどうか知りたい。
1251
女の人の目が開くところが怖い😱
ドラゴンボールの18号の声の人や
あと二星龍
まさかの
鷹野さんのひと
2:08 店長 『制服返してーーー!!』
11
10
1
2
3
この浄霊のしかたはリアルですね…
拝んだり、読経は…んん?と思う…
成長すると、球根ヘアーは止めたんですね。
今回の主人公めっちゃsmapのゴロちゃんににてる
逆さになって死んでるとか怖すぎます!
逆のてるてる坊主
コメント欄に逃げてきた
居酒屋の廊下の造形が、木原氏の本で読んで想像していたのとほぼ同じで驚いた。
こわ〜
12
11
10
1
2
「逆柱」みたいな感じかな?
シンショク 『本来の使い方をしない』とゆう点では似通ってますね。
吉田くんなのにフツーに怪談ww
最初逆さ男出てきた時犬○家の一族って呟いちゃったw
複数人目撃者がいると現実性が増しますよね😱😱😱
永沢くんの声!w
本編は
1:11 から〜
PM ショーゴ 自称人気RUclipsr
(//∇//)\有難うございますっ!
鳥塚霊太がいたら台無しだな(笑)
こえぇぇ!!
怖いけど面白い
この前、古本を5札買ってから喘息になるわ、多数のアレルギーが発覚するわ、仕事中に足をケガするわ、潔癖症になったりと、色々あるのでこれもそういうものの力なのか
それダニ
9:27 三玖👀‼
これは良質な怪談ですね・・・。((((;゚Д゚))))ガクブル
小泉八雲のことってカズオから教えてもらった時のやつかな?
鷹の爪なだけに、高を括ってたひとが多いかもね。首吊りなだけに…
茶風林氏の宣材写真、
エヴァンゲリオンの監督さんだと
思いますた…
びっくりドンキーとかやばそうw
ネタじゃなくてマジモンかよぉ〜
これだ
いやなんで逆立ちしてるのかで片付くの笑
ちびまる子ちゃんの永沢くんじゃないか!
いや、オチなくて本気の怪談かよぉー!
ボ ケ 要 素 な し
ちょっとあるけどね
なんか鷹の爪といると怖くないなww
怖いシリーズで一番ゾッとした。。。。
寺生まれのTさんは出てこないのね
大阪ミナミのたこ焼き屋で、壁から顔がにょきーって出てきたん思い出した
逆さまになってるやつどうなっているの?
宏典高橋
首吊り自殺に使った天井の柱を床に使ったからじゃね
霊媒師の人、社長が死ぬって分かってたなら、何か忠告してあげれば良かったのに
こわ
助けろってコメントあるけど元々社長が自殺する運命にあって
その運命に自殺者の宿ったものが集まってきてたんだと思う
湖山ってことは鳥取?
なかなかいいねーもっと気持ち悪くしてくれると嬉しいw
4人目かな。
舐めてた(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋意外と怖い😱
田名網杏奈 めっちゃ分かります!
例の古い木材を3分割したら霊も3人に増えるのかな?
声、波平?
確かにw
廊下の逆さ幽霊見ても、言わずにそのままバイトしてた主人公のメンタルが超人すぎる
こわっ。。。
主人公?の人の声、銀魂のフェミニスト
鶴岡さん出てるやん、、、良い声、、、
物に記憶が残るって話は聞いたことある
吉田くん…そんな事言っていると引き寄せちゃうかもよw
美人ならいいけど…美人なら…得てしてそうそう未練を残しそうにないんだよなぁ美人だと…w
吉田くんなら世界征服するために味方にするかもw
やベーこえーよ
冷やし中華工場の人いて草